NPO法人寺田プランニング
・就労継続支援B型事業所「はやぶさ工房」
・共同生活援助「はくたかホーム」
・共同生活援助「はつはなホーム」

新着情報

「福祉事業所における虐待防止」研修会




 7月9日(火)行政書士の葛貫博之氏を講師にお招きして、「福祉事業所における虐待防止」研修会をおこないました。
 虐待をしないということは当たり前ですが、支援の過程で迷うことがあるかもしれない、そのような時は職員全員で相談することが大切であるとその場で改めて確認しました。虐待防止においては、スタンドプレーではなく職員皆で共有していくよう、努めていきたいと思います。

三浦連合地域連合様




 三浦半島地域連合様よりタオルをいただきました。いつもありがとうございます。

「合理的配慮の義務化・ハラスメント」研修会




 5月31日(金)行政書士の葛貫博之氏を講師にお招きして、「合理的配慮の義務化・ハラスメント」研修会をおこないました。
 障害者差別解消法で2024年4月から義務化されたポイントを、具体的な例も交え、解かりやすくご説明いただきました。
 合理的配慮については、職員皆悩むことが多かったのですが、「建設的な対話」や「代替手段」を考える事が大切であるとうかがい、少しずつ前に進めるような気持ちになりました。
 葛貫様、ありがとうございました。

グループホームの誕生会 2月




 2月29日(木)、グループホームで誕生会がおこなわれました。
 はくたかホームOさん、はつはなホームKさん・Sさん、お誕生日おめでとうございます!
ハッピーバースデートゥユー♪
はくたかホームです。
はつはなホームです。

グループホームの誕生会 1月




 1月最終日、グループホームで誕生会がおこなわれました。皆で「ハッピーバースデー♪」を歌い、ケーキをいただきながら、1月生まれの利用者さんをお祝いしました。
 はくたかホームKさん、はつはなホームTさん、お誕生日おめでとうございます!
「♪ハッピーバースデートゥユー♪」
はくたかホーム
はつはなホーム

清掃活動




 はやぶさ工房の周りの道路を掃除しました。数日間風の強い日が続いており、枯葉だけでなくいろいろなゴミが飛来しておりましたので、皆で頑張ってきれいにしました。

おばたさおり議員




 横須賀市議会議員のおばたさおり様が、はやぶさ工房にいらっしゃいました。現在は3期目で副議長を務められています。
 お忙しく活動されているおばた議員。はやぶさ工房には顔馴染みの利用者さんも数名いるとの事で、作業の様子を熱心にご覧になっていました。
 季節ごとに発行される「おばちゃん通信」、楽しみにしています。

サンタクロース




 12月23日(金)、ちょっと早いですがサンタクロースからお菓子のプレゼントがありました。
 「メリークリスマス!」
「メリークリスマス」
一人一人に手渡しします。
「ありがとうございます」
施設外就労に出かける利用者さんには、朝一番にお渡ししました。

お知らせ




 以前、理事長挨拶にてご紹介させて頂いた「従たる事業所」についてご報告です。横須賀市安浦町での開所を予定しておりましたが、安浦町での計画は残念ながら中止となりました。2024年4月の開所は難しくなってしまいましたが、新たなエリアを探しつつ、引き続き「従たる事業所」の計画を進めてまいります。

年末に向けて




 令和5年も残り少なくなりました。”感謝を込めて”1年間委託清掃で活躍してくれたはやぶさの車をきれいにしました。

フードバンク様




 フードバンク様より、免疫ケアドリンクを頂きました。これを飲んで、皆で寒い冬を乗り切ります!
 ありがとうございました。
金沢区の倉庫まで取りに伺いました。
利用者さんが車に積み込みます。

永井まさと議員訪問




 10月26日(木)、神奈川県議会議員の永井まさと様が、はやぶさ工房を訪問されました。理事長の寺田と、福祉に関する様々な課題について、意見交換をされました。「県民の福祉向上に努めて参ります」とSNSで発信されている永井議員の”福祉に対する熱い思い”が痛いほど伝わってきました。本当にお忙しく活動されている中、このようなお時間を作って頂きましたこと、感謝の念に堪えません。
 いつも寺田プランニングを気にかけてくださいまして、ありがとうございます。

赤い羽根共同募金




 10月6日(金)横須賀中央駅前のYデッキにて、赤い羽根共同募金に参加しました。「赤い羽根共同募金にご協力おねがいします!」と元気に呼びかけをおこないました。

フードバンク様ありがとうございます!




 フードバンク様より、免疫ケアドリンクを頂きました。利用者さん皆、喜んでいました。ありがとうございました。

業務継続計画(BCP)講習会




 9月29日(金)プライム行政書士事務所の葛貫氏を講師にお招きし、「BCP計画策定について」お話をうかがいました。
 令和6年3月までに策定が義務化されるBCPについて、どのように作ったらよいのか、わかりやすく説明していただきました。
 ありがとうございました。

就職おめでとう!




 はやぶさ工房から、新たに1名の方の就職が決まりました。おめでとうございます。職員一同うれしく思っています。
 
 新天地でのご活躍をお祈りしています。
所長から花束贈呈。
職員一同から色紙を贈りました。
「頑張ってね!」
利用者一同からも色紙を贈りました。

三浦半島地域連合様




 三浦半島地域連合様からマスクをいただきました。ありがとうございます。大切に使わせていただきます。

工賃実績




神奈川県より令和4年度の工賃実績が発表されました。

「はやぶさ工房」
・対象者延人数・・・441人
・工賃支払総額・・・8,200,564円
・平均工賃額・・・・18,575円

就労継続支援B型(神奈川県全体)の平均工賃額は15,767円です。
これからも利用者さんの工賃アップを目指して頑張ります。

ありがとうございます三浦半島地域連合様




 6月5日(月)、三浦半島労福協会長中澤様と三浦半島地域連合事務局長篠原様が、はやぶさ工房に来てくださいました。今回はタオルをたくさんいただきました。
 ありがとうございました。

三浦半島地域連合様




 いつもお仕事をいただいてお世話になっております三浦半島地域連合様より、鉛筆と色鉛筆をいただきました。ありがとうございました。

イエローレシートキャンペーン②







 5月11日(木)、【イオン 幸せの黄色いレシートキャンペーン】のPR活動に参加させていただき、利用者さんが声掛けをおこないました。
 キャンペーンは毎月11日です。11日にイオンスタイル横須賀(コースカ内)でお買い物されましたら、黄色いレシートは捨てずに「はやぶさ工房」のボックスに投函してくださいますようお願いします。
「ご協力をお願いします!」

イエローレシートキャンペーン







 かねてより、はやぶさ工房は「イオン 幸せの黄色いレシートキャンペーン」(イオンスタイル横須賀)に参加させていただいております。それに伴い、今回イオンギフトカードを頂戴することになり4月11日(火)、利用者さんと贈呈式に行ってきました。
 イオンスタイル横須賀様、ありがとうございました。工房で使うものを購入させていただきます。
利用者さん、「緊張します」と言っていましたが、しっかり受け取る事が出来ました。

ポテトチップスをいただきました。







フードバンク様より、ポテトチップスをいただきました。28日に取りに伺いました。今週末利用者さんにお配りします。
 ありがとうございました。
重いかな?
よいしょ、よいしょ。
きれいに車に積みます。
車の荷室がいっぱいになりました。

令和4年度避難訓練(2回目)







 3月16日(木)、今年度2回目の避難訓練を実施しました。職員の「地震だ~!」の掛け声で、皆一斉に机の下にもぐりました。その後、職員の指示に従って、ヘルメット着用、外に出て点呼、避難場所までの移動をおこないました。
 前回は目標タイム「5分以内」をオーバーしてしまいましたが、今回4分24秒69で避難を完了する事が出来ました。
「地震だ~!」
点呼をします。
避難場所まで移動します。
静かに所長のお話を聞きます。

豆まきをしました







2月3日(金)節分に、工房で豆まきをしました。
「鬼は~外!福は~内!」
皆で邪気を祓いました。明日は立春。
今年もコロナの終息をお祈りしました。
「鬼が来た~!」
「鬼は~外!」
「福は~内!」
利用者さんが豆をまきます。鬼も頑張っています。

はつはなホームオープン!







 1月10日に2軒目のグループホーム「はつはなホーム」が開所し、5名の利用者さんが入居しました。
 家族と離れての新しい生活、職員も利用者さんもワクワクしています。
皆で夕食をいただきます。
どなたのお部屋でしょうか。整頓されていますね。
台所でお手伝いをしてくれる利用者さんもいます。

新年あけましておめでとうございます。







 令和4年は依然続くコロナ禍で大変な時もありました。それでも利用者、職員皆で無事に新しい年を迎える事が出来ました。お世話になった皆様には、心から感謝いたします。
 1月には2軒目のグループホーム「はつはなホーム」が開所予定です。職員一同気を引き締めて前に進んでいきたいと、気持ちを新たにしております。
 今年もどうぞよろしくお願い致します。
はやぶさ工房です。
はくたかホームです。

はつはなホーム完成






 ご報告が遅くなり申し訳ございません。横須賀市長沢の「はつはなホーム」が完成いたしました。利用者さんの入居が楽しみです。
外観はこんな感じ。
長沢は「風致地区」ということで、裏にみかん、レモン、さかきの木を植えました。
食堂です。

フードバンク様より飲み物をいただきました。








 フードバンク様より飲み物をいただきました。これから利用者さんに配ります。皆の喜ぶ顔が目に浮かびます。
 ありがとうございました。

感染症予防講習会







  11月30日(水)、行政書士の葛貫博之氏(プライム行政書士事務所)を講師にお招きし、「障害福祉サービス事業所における感染症対策について」というテーマで講習会を開催しました。
 コロナ感染拡大が未だ収まらない状況で私たちはどうすべきか、改めて考え直す良い機会になりました。

はつはなホーム⑥







 建物の工事が終わり、11月17日、建築確認に行ってきました。
あとは外回りの工事が終われば完成です。
2階の窓から川が見えます。春には桜の花が満開になるそうです。
お風呂は2階になります。
明るいキッチンです。

お弁当販売





 こども食堂「よこすかなかながや」様のお弁当配達・販売をお手伝いしています。販売の場所は以下の通りです。
①月曜・水曜・金曜:ファミリーマート横須賀中央店さん前(リドレ1階)
②火曜・木曜:アビバ横須賀中央店さん前
はやぶさ工房では月・水・金の販売に参加しています。
 是非一度のぞいてみてください。
「いらっしゃいませ~。」
「美味しいお弁当いかがですか~?」

はつはなホーム⑤







 内装工事が進んでいます。10月21日の様子です。
外観です。はくたかホームに似ていますが、玄関ドアの場所やベランダの形が違います。
食堂です。
ここはどなたの部屋になるのでしょうか。
浴室です。

点字製本作業。






 横須賀市からの委託で、「広報よこすか」の点字版の製本作業をしています。1年間の作業になります。
点字が刻印されたプリントの「みみ」を切り取ります。
最後に封筒に入れて封をします。

フードバンク様からお米を頂きました。







 フードバンク様から、お米を頂きました。石川県のお米です。ありがとうございました。
1袋20キロ。利用者さん2人で運びます。
よいしょ、よいしょ。車に積み込みます。

はつはなホーム④







 9月1日の様子です。
玄関ドアがつきました。
窓がつきました。

はつはなホーム③






 工事が進んでいます。8月27日の現場です。

はつはなホーム②





  8月22日に建て方(建前)がおこなわれ、その日一気に柱と屋根がつきました。

はつはなホーム①





 
 基礎工事が進んでいます。7月31日の様子です。

地鎮祭をおこないました





 「はくたかホーム」に続きまして、2軒目のグループホームを横須賀市長沢に建設予定です。今回は女性5名用のグループホーム「はつはなホーム」になります。
 7月13日水曜日、地鎮祭に参加しました。工事が無事に執り行われますように、皆でお祈りしました。
あいにくの雨でしたが、無事に地鎮祭を済ませることができました。

岩戸養護学校保護者見学会





 7月11日(月)岩戸養護学校の保護者の方と先生が工房にいらしゃいました。10:00、10:40、11:20と人数を3回に分けての見学でした。
 まず作業風景を見て頂き、その後事務室でスクリーンを使った作業紹介、最後に質疑応答をおこないました。
 生徒さんの卒業後の進路を考える時の参考になれば、嬉しく思います。暑い中、保護者の皆様、先生、お疲れ様でした。
 
農作業について説明しているところです。
所長が質問に答えます。

寄付を頂きました





 三浦半島地域連合様、三浦半島地域労働者福祉協議会(三浦半島労福協)様よりタオルやポケットティッシュ、マスクを頂きました。全中労横須賀支部の酒井様、渡辺様、三浦半島労福協会長中澤様、三浦半島地域連合の篠原様が、暑い中、わざわざはやぶさ工房まで届けてくださいました。
 ありがとうございました。
はやぶさ工房前で利用者さんと一緒に記念撮影。

日本チャンピオン来訪




 5月21日におこなわれたキックボクシングイベントでNJKFミネルヴァピン級新王者となった藤原乃愛さんが、はやぶさ工房にいらっしゃいました。乃愛さんのお父様は横須賀市で就労継続支援B型事業所エルオーエルを運営されている藤原正人氏です。はやぶさ工房もはくたかホームも大変お世話になっております。
 横須賀出身の日本チャンピオン、藤原乃愛さんを応援しています!
笑顔が素敵な17歳。
かねてより応援させて頂いている所長が一緒に写真撮影。

はくたかホーム情報



 表札がつきました。
注文していた表札が届き、晴れた日に取り付けました。
「TP」は「寺田プランニング」、「アリビオ」はスペイン語で「安心」「くつろぎ」を意味します。
晴れた日に傘を干しました。

はくたかホームでの生活



 いよいよグループホームでの生活が始まりました。自宅にいた時とは色々変わりましたが、仲間と助け合いながら少しずつ慣れてきています。
今までとは通勤ルートが変わりました。バスで出かけます。
夕食の様子です。
誰の部屋でしょう?きちんと整頓出来ていますね。

永井真人議員ご来訪。



 5月10日(火)横須賀市議会議員永井真人様が見学にいらしゃいました。出来立てほやほやのグループホームを細かい所まで観察されていました。福祉に熱い思いをお持ちの永井議員に来て頂き、職員にとっての励みになります。

はくたかホームオープン!



 5月9日(月)念願のグループホーム「はくたかホーム」が開所しました。この日男性5名が入居しました。新しい土地で新しい仲間と新しい生活。皆ワクワクしています。

グループホームの進捗状況⑦






 内装も徐々に出来上がっています。(3月24日)
手すりが付きました。
2階から見た階段です。
お風呂です。
お風呂です。

グループホームの進捗状況⑥






 足場が外されました。(3月18日)
入り口側です。
裏側です。
下駄箱です。
ここがトイレになります。

グループホームの進捗状況⑤





 断熱シートが貼られ、屋根が出来ました。玄関ドアもつきました。
2月10日。
玄関です。
2月17日。
ここが入り口になります。

豆まき





  節分に豆まきをしました。「鬼は~外!福は~内!」今年は、早くコロナが終息しますようにと皆でお祈りしました。
「鬼は~外!」
「鬼は誰かな?」

グループホームの進捗状況④





 柱が立ちました。前日は土台だけでしたが、2日に柱と屋根が出来て、急に家らしくなりました。これからはシートに覆われてしまいますので、あとは完成を待ちます。
2月2日。
2月2日。
完成予定図です。

グループホームの進捗状況③




 少しずつ工事が進んでいます。
1月27日。
1月28日。
1月28日。ここが玄関になります。

抗原簡易検査キット




 現在、新型コロナウイルス感染拡大が急速に拡大しています。感染拡大防止の観点から、横須賀市より「抗原簡易検査キット」を頂きました。

 万が一工房で体調不良者が出た時に使わせて頂きます。ありがとうございました。
 これからも、手洗い・うがい・マスクの着用等、感染対策を徹底していきます!








フードバンク様から




 横浜市金沢区にあります「フードバンクかながわ」様からソルティライチのパウチを頂きました。ありがとうございます。
10ケース、頑張って運びます。
よいしょ、よいしょ。軽トラに積み込みます。
早速利用者さんお配りしました。皆さん大喜びです。

ドライデリッシュ




 干し野菜研究家の澤井様と永島農園永島様が見学にいらっしゃいました。共同でドライデリッシュというブランドを立ち上げておられます。フードロスに貢献する干し野菜とは?・・・とても興味深いお話を伺いました。
新しく購入したプロジェクターとスクリーンで工房の説明をしました。
「こんな作業をしています。」説明は職員高木です。
ドライデリッシュさんの製品をご紹介します。

グループホームの進捗状況②




 衛生配管工事(水道、下水)が終わりました。
1月20日。
1月21日。
1月24日。

グループホームの進捗状況①



 寺田プランニング初のグループホームの名前が「はくたかホーム」に決まりました。男性5名が入居予定です。
 基礎工事が終わりました。
令和3年12月30日。
令和4年1月8日。
1月16日。
1月20日。

小幡沙央里議員 工房見学



 横須賀市議会議員の小幡沙央里さんが見学にいらっしゃいました。以前、工房を建て直す前に缶つぶしを体験して頂いた事があります。その後、コロナ禍でお会いできない時が長く続きましたが、今回はリニューアルした工房をご案内できました。
 パワフルな小幡議員に、パワーを頂きました。そしてすぐブログに、はやぶさ工房の事を載せてくださっています。ありがとうございます。
所長と作業風景を見学される小幡議員。
工房前で。

今年もお世話になりました.


 


  コロナ禍で大変な事もたくさんありましたが、職員・利用者一同、無事に1年過ごせた事を嬉しく思います。
 新しい年が皆様にとって明るい1年になりますように!
 
 なお、1月は4日からになります。どうぞよろしくお願いいたします。







工房の玄関も新しい年を迎える準備をしました。

当法人理事長が厚生労働大臣表彰を受けました




 この度、当法人理事長寺田宏が社会福祉事業従事功労者として、厚生労働大臣表彰を受けました。多年にわたり、社会福祉事業の従事者としてその業務に精励し、その功績が顕著なものとして認められたもので、職員一同誇らしく思います。

 「30年間、横須賀の福祉に地道に携わってきて、大臣表彰は心から嬉しく思います。これからも福祉の道を邁進してまいります。今までお世話になった方々に改めて感謝申し上げます。ありがとうございました。」  寺田 宏
表彰を受け、身の引き締まる思いです。
記念品を頂きました。

消防点検




 先日大阪で起きた放火事件を受け、横須賀市中央消防署の防火担当の方が、点検にいらっしゃいました。
 お疲れさまでした。
玄関扉の施錠を確認。
階段のチェック。1階、2階の防火扉も確認しました。
一緒に2階からの避難経路を歩いてみました。

グループホームの地鎮祭が無事に終わりました。




  12月7日(火)グループホーム建設予定地の地鎮祭に参加しました。関係者の皆様と、建築工事の安全を祈願しました。
神職による祝詞奏上。
所長が忌鍬(いみくわ)を使って穿初(うがちぞめ)をおこないました。
関係者の皆様、ありがとうございました。
いよいよグループホームの建設が始まります。職員一同、身の引き締まる思いです。

神奈川歯科大学短期大学部学生の臨地実習が終わる



 2021年度神奈川歯科大学短期大学部歯科衛生学科の学生の臨地実習が終わりました。
計11名の学生さんに銭湯や老人ホーム、障害者施設の清掃、ポスティング、チラシ作業等を体験して頂きました。お疲れ様でした。

1回目 10月 6日(水)・ 8日(金)・・・・・3名
2回目 10月 13日(水)・ 15日(金)・・・・・2名
3回目 10月 20日(水)・ 22日(金)・・・・・3名
4回目 10月 27日(水)・ 29日(金)・・・・・2名
5回目 11月 17日(水)・・・・・・・・・・・・・・・・・・1名

※今年度は利用者に対しての直接の歯磨き指導等はコロナ禍のため残念ながらできませんでしたが、利用者とのコミュニケーション等もして頂きありがとうございました。
銭湯の脱衣ロッカーの清掃(歯科大生臨地実習)
銭湯 脱衣所の洗面台清掃(歯科大生臨地実習)

2021年度三浦学苑インターンシップ支援が終わる。



 2021年度三浦学苑インターンシップ支援が終わりました。
<<上半期>>
第1回・・・・・5/24(月)~5/28(金)  1名
第2回・・・・・7/12(月)~7/16(金)  2名
第3回・・・・・7/26(月)~7/30(金)  2名
第4回・・・・・9/6 (月)・9/7  (火)  2名
第5回・・・・・9/8 (水)・9/9  (木)  1名
第6回・・・・・9/13(月)・9/14(火)  1名
第7回・・・・・9/15(水)・9/16(木)  2名
<<下半期>>
第1回・・・・・11/1  (月)~11/5  (金)  2名
第2回・・・・・11/10(水)~11/12(金)   1名

 計14名の生徒さんが委託清掃、ポスティング、チラシ折り、缶作業(つぶしや洗い)等を体験されました。お疲れ様でした。工房としても大変助かりました。ありがとうございました。
チラシ折り作業(三浦学苑生インターンシップ)
老人ホーム食堂の清掃(三浦学苑生インターンシップ)
銭湯脱衣所の洗面台清掃(三浦学苑生インターンシップ)
缶つぶし作業(三浦学苑生インターンシップ)

落書き



 心無い方に、はやぶさ工房側面の壁に落書きをされてしまいました。
 職員も利用者も皆ショックを受けています。
悲しいです。

赤い羽根共同募金に参加しました。



 11月2日(火)京急横須賀中央駅接続のYデッキにて、赤い羽根共同募金に参加しました。
11月2日(火)赤い羽根共同募金
11月2日(火)赤い羽根共同募金
11月2日(火)赤い羽根共同募金

フードバンク様よりソーセージを頂きました。



 フードバンク様より頂いたソーセージを利用者さんにお配りしました。流行りのキャラクターのソーセージを頂いて、皆、満面の笑みを浮かべていました。
わぁ~い。
嬉しいな。
ありがとうございます。
帰ったら早速食べま~す。

フードバンクかながわ様から飲料水等をいただきました。

フードバンクかながわ様から、非常用飲料水とソーセージを頂きました。ありがとうございます。
よいしょ、よいしょ。
3人、頑張ります。
カーゴにきちんと積めました。

新しいカーゴがやってきました。



今までのミライースにかわって新しいカーゴがやってきました。今回のカーゴはブルーです。
主に銭湯清掃(やすらぎ温泉・明徳湯)への移動と、雨天時のウィルの引き取り及び納品に活躍しています。

フードバンクかながわ様より飲料水を受領



  令和3年4月15日、フードバンクかながわ様より飲料水(よこはまのおいしい水)を頂きました。ありがとうございました。
頂いた飲料水をコンテナで運び出しています。
コンテナから工房のカーゴ車両に積み込んでいます。
後、もう少しで積載完了です。

ニューセレナが工房に配置されました。




 ニューセレナが工房に配置されました。
  新年度を目前に控え工房の車も気分一新です。今までのステップワゴンにかわり新しい車が工房にやってきました。
 主にシニアライフセンター様とライフゆう様への清掃のお仕事に工房の利用者さんを送迎するのに使用します。
 利用者さんも職員も新たな気持ちでお仕事に励んでゆきたいと思います。

アルミ缶




学校法人三浦学苑「三浦学苑高等学校」様より、アルミ缶を頂けることになりました。ご協力を頂きます保護者、生徒、教職員の皆様、ありがとうございます。
三浦学苑高等学校様は横須賀市衣笠栄町に所在します。

ボルト組み立て訓練中






 施設外就労で大変お世話になっておりますシンオー株式会社様より、ボルトのお仕事を頂き、工房にて組み立てています。
 普段シンオー株式会社様ではボルトの組み立て作業をさせていただいていますが、4月から施設外就労に行くメンバーを増員予定です。それに伴い、組み立て作業が出来るメンバーを育成しています。
 初めての作業でなかなかスムーズに組み立てる事が出来ませんが、一生懸命にがんばっていました。
「右手にボルトを持って、左手にスプーンを持って下さいね。」
「う~ん、難しい。」
「出来た~!」

豆まき




 節分に豆まきをしました。「鬼は~外、福は~内」の掛け声で鬼役の職員に豆を投げました。所長の鬼は大人気!利用者みんなから歓声があがっていました。
 これから1年間、無病息災で過ごせますように!
鬼は誰だ~?
「鬼は~外」工房の邪気を払います。
豆で「鬼滅」できたでしょうか?

職員募集


 

4月からの事業拡大につき、職員を募集しています。あなたの笑顔を生かしてみませんか。女性が活躍できる職場です。
 知的に障害のある方の作業の見守りをしたり、サポートをするお仕事です。施設外で働く利用者さんの送迎をする事もあります。(軽自動車~ミニバン)
 【時間】9:00~16:00
     土日祝日休み
 【資格】普通自動車免許
 【待遇】交通費規定内支給
              社会保険完備
     関係先の保育園と提携しておりますので、ご相談下さい。
※詳細は採用担当者まで(046-884-8835)










赤い羽根共同募金




12月1日、赤い羽根共同募金に参加しました。コロナ禍で、ソーシャルディスタンスを取りながら、声を出さない静かな活動になりました。募金して下さった皆様、ありがとうございました。

感謝状



 日本財団様から感謝状を頂きました。ありがとうございます。

フードバンクかながわ様から頂いた飲み物を皆で頂きました。


 横浜市金沢区にありますフードバンクかながわ様より寄贈された乳飲料を、昼食時に皆で頂きました。フードバンク様、ありがとうございます。
前日に冷蔵庫で冷やしました。
「いただきま~す。」
「おいしい!」

自販機にステッカーが貼られました。


 日本財団様の災害復興支援事業の一環として、自動販売機が設置されていましたが本日、日本財団様のステッカーが貼られました。
 あなたの1本が社会貢献になります。是非この自動販売機でご購入下さい。
(自販機にステッカー)
(自販機にステッカー)
(自販機にステッカー)

FAX番号が変更になりました。



  新しく回線が追加され、工房のFAX番号が変更になりました。
 通常の電話は今までと変わりありません。


TEL:046-884-8835

FAX:046-884-8995


 ※ お間違いないようにお願いします。











お花が追加で届きました。


 10月2日に、お祝いのお花が更に追加で届いています。
皆さんに感謝です。ありがとうございます。
10月2日(金)
10月2日(金)

新工房での活動始まる


 待ちに待った新工房での活動が始まりました。真新しい木の香りに満ちています。
皆、すがすがしい気持ちで作業しています。
朝の会
雑巾縫い・自社チラシ折り
2階での作業風景
10月1日現在届いている、お祝いの花

引越の完了


  昨日から本日に掛けて新はやぶさ工房への引越し、片付けもほぼ完了して職員全員で記念に写真を撮りました。






















(新はやぶさ工房前で)

自動販売機が設置されました。


  日本財団様の災害復興支援事業の一環として、工房正面向かって右側角に、自動販売機が設置されました。アフターフォローはジャパンビバレッジ様が担当して下さいます。
 あなたの1本が社会貢献になります。お近くにお越しの際は、是非ご協力下さい。
(自販機の設置)
(自販機の設置)
(自販機の設置)
(自販機の設置)

新施設完成のお知らせ


 
 かねてより将来の事業発展を期し、新施設を建設中でございましたが、この度滞りなく竣工の運びとなりました。これもひとえに仮移転中の活動の場所を提供してくださった恵徳苑様をはじめ、皆様のご支援とご指導の賜物と、心より感謝いたしております。
 来る令和2年9月30日に引っ越しを行い、10月1日より新施設での活動となります。これからもご利用者様の発展と、皆様のご期待に添えるよう所長、職員一丸となって努力して参りますので、更なるご支援ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。
 お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください。
                                      理事長   寺田 宏






















フードバンクかながわ様から飲料品をいただきました。


 「フードバンクかながわ」様から2回目の寄贈を受けました。今回は飲料品です。ありがとうございます。
(2回目の寄贈受け)
(2回目の寄贈受け)
(2回目の寄贈受け)

フードバンクかながわ様から食料品をいただきました。


   横浜市金沢区にあります「フードバンクかながわ」様から、水、長期保存可能なパンなどをいただきました。ありがとうございます。
(食料品等の受領)
(食料品等の受領)
(食料品等の受領)

真新しいはやぶさ工房が現れました。


 7月8日防護シートと足場パイプが取り払われ、真新しいはやぶさ工房の姿が現れました。まだ外構工事や内装工事はもう少しかかりそうですが、モダンなデザインと落ち着いた配色の外観が利用者の活動意欲をかき立てることでしょう。
(新築工事)
(新築工事)
(新築工事)
(新築工事)

重要なお知らせ


   新型コロナウイルス感染拡大に伴い、感染予防の観点から、マスクの着用や手洗いなど、皆様には数々のご協力を頂きましてありがとうございます。
 さて、25日(月)に緊急事態宣言が解除されましたので、恵徳苑様と改めて協議をいたしました。その結果6月3日(水)より工房での作業を半日から1日に戻すことになりました。それに伴い施設外就労(日の出町の恵徳苑様)も1日での作業になります。シンオー様につきましては、現在協議中ですので、決まり次第お知らせします。

 緊急事態宣言は解除されましたが、新型コロナウイルス感染の脅威はゼロになったわけではありません。専門家の中にも感染の第2波・第3波を予想する方もおり、まだまだ気を引き締めていかなければなりません。工房でもソーシャルディスタンスの確保や次亜塩素酸水による消毒などを徹底して参ります。

 再び緊急事態宣言が発令されましたら、作業が半日になる等、また皆様にお願いすることもあると思われます。その際はご協力の程よろしくお願いいたします。







三浦半島地域連合様、三浦半島労福協様より寄付を頂きました


  昨年に引き続き、今年も三浦半島地域連合様等より寄付を頂きました。
20日、連合事務局長篠原さんと三浦半島労福協松本会長さんが仮移転中のはやぶさ工房(恵徳苑沢山事業所内)までわざわざ足を運んでくださって、タオル地やポケットティッシュを贈呈して頂きました。
 本当にありがとうございました。
左より、事務局長 篠原氏、労福協会長 松本様、(右端 工房甲田主任)

棟上げ完了


 棟上げが完了しましたが、メッシュシートで囲われていて周りからは様子をハッキリと確認することはできません。
 この後の工事に於いてもメッシュシートから、更にしっかりとしたシートが貼られることになるとのことです。建築の進捗を確認することはしばらく辛抱することになりそうです。
棟上げ完了(新築工事)
棟上げ完了(新築工事)

上棟の開始


いよいよ上棟が始まりました。
上棟の前に先行足場が組まれました。(新築工事)
メッシュシートの向こうで上棟が始まっています。(新築工事)
柱や梁が一気に建ち上げられていきます。(新築工事)
このあとは2階3階の骨組みも組まれていきます。(新築工事)

土台敷き込み


 今週は土台敷き込み工事が行われました。
土台敷き込み(新築工事)
土台敷き込み(新築工事)
土台敷き込み(新築工事)
土台敷き込みがほぼ完了(新築工事)

生コンの打ち込みから基礎コンクリートの完成まで


 4月24日 生コンの打ち込みが行われました。
 5月7日 養生期間が終了し基礎コンクリートがほぼ完成しました。
生コンの打ち込み(新築工事)
生コンの打ち込み(新築工事)
生コンの打ち込み(新築工事)
基礎コンクリート完成(新築工事)

新型コロナウィルス対策(時間短縮)について


  新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、緊急事態宣言が政府により発令されたのを受け、工房でも検温、うがい、手洗い、マスク着用の励行を徹底して促しています。作業時は各人の距離を2mほど開けるようにし、距離がとれない場合は、取り外し可能なカーテンで各人の間を仕切るようにしています。また、部屋や廊下の窓を定期的に開けて換気を行うように心がけています。
 そして、更に恵徳苑様との協議の結果、当面の間、工房の活動を午前中のみとすることになりました。シンオー様や、やすらぎ温泉様にも時間短縮や、時間変更のご協力を頂くことになりました。
 しばらく半日での活動になりますが、今までと変わらず、施設外就労(シンオー・恵徳苑)・委託清掃・チラシ作業・ポスティング等の作業を頑張っています。
カーテンで仕切っての食事風景(新型コロナ対策)
カーテンで仕切っての食事風景(新型コロナ対策)
カーテンで仕切っての食事風景(新型コロナ対策)
カーテンで仕切っての食事風景(新型コロナ対策)

新築工事について


いよいよ、新築工事の始まりです。
基礎工事が始まっています。
(新築工事)
(新築工事)
(新築工事)

新型コロナウィルス対策について


  新型コロナウィルスの感染拡大に伴い、工房でもうがい、手洗い、マスクの励行とともに、できるだけ作業時は各人の距離を2mほど間隔を開けて行っています。また、部屋や廊下の窓を定期的に開けて換気を行うように心がけています。
各人の距離を2mほど間隔を開けています。
手洗いは、手首までしっかり洗います。
部屋の窓を開けて換気します。
廊下の窓も一緒に開けて空気の流れを作ります。

地鎮祭


3月16日(月)、更地になった旧はやぶさ工房の跡地にて地鎮祭が執り行われました。

これから新しいはやぶさ工房の建築が始まるのを前に工事の安全を祈願し、所長はじめ建築に携わる方々の参列を得て無事終了しました。

本町はやぶさ工房、解体工事の現況


3月6日、ついに更地になりました。
貢献さんありがとうございました。
最後の整地をしています。
綺麗に更地になりました。

はやぶさ工房 現在の解体状況


ほぼ上物は解体・撤去されました。
更地になる日も近いことでしょう。
(R2.2.12)
(R2.2.12)

本町はやぶさ工房の解体工事その後


 本町はやぶさ工房、現在の解体状況です。
 現在、重機が入って解体を始めています。
(R2.1.24)
(R2.1.24)

本町はやぶさ工房の解体工事



本町はやぶさ工房(大黒湯ビル)の解体工事が12月2日より始まっています。

はやぶさ工房仮移転のお知らせ


 この度、はやぶさ工房の入っているビルの老朽化のため、令和元年12月から建て替え工事をすることになりました。それに伴い、下記のとおり仮移転となりますのでお知らせいたします。皆様には色々とご迷惑をおかけすることになりますが、ご理解、ご協力をお願い申し上げます。

1 建替え工事期間
  令和元年12月2日~令和2年9月30日
2 建替え期間中の仮移転先
  横須賀市東逸見町4丁目16番70
  (特別養護老人ホーム恵徳苑内)
3 電話番号(対応時間9:00~15:00)
  046―884―8835(現在と同じです。)
4 郵便物は今まで通り「横須賀市本町2ー21」でお願いいたします。

以上

日本財団 福祉車両贈呈式

 令和元年7月8日(月)MAオート様に於いて日本財団福祉車両贈呈式が執り行われました。
 素晴らしい車両を頂けて大変感謝しております。
 これからの事業発展におおいに活用・貢献させて頂きます。
左より 監事 岩堀、理事長 寺田、MAオート代表 村澤様(日本財団 福祉車両贈呈式)
(日本財団 福祉車両贈呈式)
(日本財団 福祉車両贈呈式)
(日本財団 福祉車両贈呈式)

点字編集作業の受注

横須賀市点字図書館様から令和元年度点字編集作業を受注しました。
(点字編集作業の受注)
(点字編集作業の受注)
(点字編集作業の受注)
(点字編集作業の受注)

三浦半島地域連合様より寄付を頂きました

三浦半島地域連合様主催
三浦半島労福協様共催
三浦半島地区労センター様共催
三浦半島統一メーデー実行委員会様より
76,850円等の寄付を頂きました。
理事長が寄付を頂いています。(三浦半島地域連合様)
理事長が施設の概要等を説明しています。(三浦半島地域連合様)
左より、三浦半島地域連合 議長代行 酒井一豊様、(当法人理事長 寺田宏)、議長 滋野秀昭様、事務局長 篠原恭久様 ご来所いただき、誠にありがとうございました。

日本チャンピオン

CONTACT

・はやぶさ工房では、横須賀市内の18才以上の知的障がい者(定員40名)が「就労継続支援B型」で働いています。
・すべての作業収入は給料としてお渡ししています。
・手工芸品については、市役所ともしびショップ「マリン」及び総合福祉会館2階ともしびショップ「よこすか」にて販売しています。
・「はくたかホーム」、「はつはなホーム」は介護包括型のグループホームです。

携帯用QRコード

QRコード
携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで、携帯版ホームページへアクセスできます。
PAGE TOP